SICE システム・情報部門 社会システム部会
第31回社会システム部会研究会 資料
期 日:2023年3月5日(日)〜7日(火)
会 場:ハイブリッド開催 (アートホテル石垣島・オンライン)
トップ
プログラム
論文一覧
著作権
資料一括ダウンロード
資料一括でダウンロードされるファイルはzip形式です.
解凍には,パスワード(該当研究会にて配布)が必要です.
論文一覧(
表紙
)
ロング発表
「形式概念分析による交通事故データ分析について ー自転車事故の分析と形式概念分析のための属性抽出手法ー」中村正樹, 輿水樹, 柴田大翔, 小谷祥悟, 榊原一紀, 本吉達郎, 星川圭介(富山県立大学)
「意思決定主体間の関係性に基づくモデル統合による社会システムにおけるマルチスケールモデリングの提案」清水岳, 貝原俊也, 國領大介, 藤井信忠, 渡邉るりこ(神戸大学)
「橋梁重要度の定量評価のための交通行動データを用いたマルチエージェントシミュレーションモデルの構築」近堂岳, 小島颯人, 松崎仁平, 中村正樹, 榊原一紀, 立花潤三(富山県立大学)
「群集歩行シミュレーションモデルを用いたエスカレータとホームの混雑に関する研究」櫻井陸, 蓮池隆(早稲田大学)
「投票率低下抑制を目的とした最適化による投票所削減と投票所移動」髙場健介, 原田拓弥(芝浦工業大学)
「機械学習を用いた選挙報道における有用な情報提示方法の考察」大倉清司, 浅井達哉, 岩下洋哲, 垣渕太成, 福田茂紀(富士通), 大堀耕太郎(東洋大学)
「ソーシャルデジタルツインの設計原理 ―ABMを用いた実世界への介入・構築マネジメントの基本アーキテクチャー」出口弘(千葉商科大学)
ミドル発表
「コンビニエンスストアにおける非購買サービス利用と購買行動」山名翔太, 村田忠彦(関西大学)
「多目的最適化社会シミュレーションにおける解集合の形状生成要因特定と決定変数空間分析の手法の提案」伊藤真人, 後藤裕介(芝浦工業大学)
「商品の出荷パターンに基づく集約を用いた商品の潜在売行予測方法の検討」廣沢柊平, 後藤裕介(芝浦工業大学)
「ハイパーゲームを用いた不完備情報下におけるジレンマの分析」笹治良太郎, 高橋真吾
「サーキュラーエコノミーにおける耐久消費財の製品循環と消費者行動のエージェントベースモデル開発」小出瑠, 山本悠久, 南齋規介(国立環境研究所), 村上進亮(東京大学)
「エージェントベースシミュレーションによるネットワーク効果が働くソーシャルゲームの市場分析」中澤奏音, 李皓(静岡大学)
「交通渋滞解消に向けた道路交通シミュレーションツールの開発」田中咲哉, 佐々木晃(法政大学)
「所得推定を伴うマイクロシミュレーション ー既存の社会保障制度とベーシックインカム制度の比較ー」根岸美知, 李皓(静岡大学)
「イノベーションのジレンマにおける 「累次的破壊」についての社会シミュレーション分析」小田樹, 高橋真吾(早稲田大学)
「マルチエージェントシミュレーションによる観光地の集中回避法に関する研究」石井友梨, 蓮池隆(早稲田大学)
「組織のダブル・ループ学習にフォールトラインが与える影響の分析」緑川和眞, 高橋真吾(早稲田大学)
「経済社会課題のメカニズム解析と実証分析のための経済プラットフォーム構築」中嶋涼斗, 市川学(芝浦工業大学)
「中華人民共和国の国勢調査を用いた街路単位の人口合成」張錦旭, 村田忠彦(関西大学)
「マルチエージェントシミュレーションによる 千葉県におけるキョン捕獲効果の推定」中野凌, 蓮池隆(早稲田大学)
「離散イベントシミュレーションを用いたモバイルオーダーが店舗運営へもたらす影響分析」平井杏佳, 蓮池隆(早稲田大学)
「新製品普及のエージェントベースモデルの解剖学」水野誠(明治大学)
「個票データを用いた社会シミュレーションによる高等学校の授業料無償化制度の分析」高岡桃香, 後藤裕介(芝浦工業大学)
「小中高大連携を想定した探究型教材の開発」山崎佑太, 市川学(芝浦工業大学)
「インタラクティブ物語による学習支援コンテンツのデザイン」Yuanling Tang, 楠房子(多摩美術大学), 稲垣成哲(立教大学)
「異なるネットワーク構造をもつ組織間にいるバウンダリースパナーの分析」市川歩夢, 高橋真吾(早稲田大学)
「コンピテンシー評価における評価関係者の意見 抽出・集約を可能とする行動様式決定方法の開発」岡村萌菜美, 後藤裕介(芝浦工業大学)
「Political Ideology Polarization Analysis under Multilingual Tweet Context」陳景慧, 水野貴之(国立情報学研究所), 土井翔平(北海道大学)
ショート発表
「より良い地域包括ケアシステム構築のための指標定義と需要予測」藤田楓, 市川学(芝浦工業大学)
「大学進学における人口移動モデルの構築」中村和希, 市川学(芝浦工業大学)
「労働社会モデルの構築と労働生産性向上のための労働施策の検討」小平和, 市川学(芝浦工業大学)
「国民の生活行動に基づく電力需給シミュレーションシステムの構築」東條航, 市川学(芝浦工業大学)
「決定木を用いた病院の悪評に潜む要因の分析−」中井豊(関西大学・ソシオネットワーク戦略研究機構)
「全国規模での建物の用途判別手法の検討」山口芳輝, 原田拓弥(芝浦工業大学)
「建築積算監理のための物品利用事例検索システムの開発」加藤正元, 中島智晴, 楠木祥文(大阪公立大学)
「店舗内エリアの滞在時間に着目した購買行動シミュレーションモデル」名越翔, 森田裕之(大阪公立大学), 白井康之(大東文化大学)
「システムデザインのための対話型モデリングツール ―コンセプトと実践例の紹介―」三浦政司(宇宙航空研究開発機構)
「仮想個票データによるテレワーク頻度を考慮した居住地分布の変化の予測」宗野みゆき, 李晧(静岡大学)
「直近の回遊履歴に基づく小売店舗内回遊予測手法の開発」内海寛晴, 後藤裕介(芝浦工業大学)
「主体的な健康増進実現におけるコミュニティがモチベーションへ及ぼす影響の一検討」貝原俊也, 藤井信忠, 國領大介, 渡邉るりこ, 山野上恵(神戸大学), 原野健一, 野村泰弘(ASICS)
「健診・医療・介護ビッグデータを用いた疾病発症の予測」桑野将司, 中井健太郎, 岩田千加良, 南野友香, 森山卓(鳥取大学)
「GPT-2を用いたテーマパーク内移動軌跡の時空間情報生成」堀込泰三, 水野貴之(国立情報科学研究所)
「グローバルな企業情報の接合による経済安全保障リスクの可視化」水野貴之(NII), 土井翔平(北海道大学), 栗崎周平(早稲田大学), 藤本祥二, 石川温(金沢学院大学)
「システム間連携による価値創出に向けた公共交通に関わるステークホルダの関係性分析」岡田浩一, 貝原俊也, 藤井信忠, 國領大介, 渡邉るりこ(神戸大学)
「社会課題解決に向けたマルチドメイン融合シミュレータの開発 ー (1)アーキテクチャ ー」板倉宏太, 松添静子, 高橋英一, 山岡久俊, 植木美和(富士通株式会社)
「社会課題解決に向けたマルチドメイン融合シミュレータの開発 ー (2)ドメインシミュレータの開発 ー」松添静子, 板倉宏太, 山岡久俊, 植木美和(富士通株式会社)
「住民基本台帳人口を用いた国勢調査の非調査年度の人口推定」吉田潤一郎, 村田忠彦
「一般市民による救命活動の課題点の分析」阪本凌也, 村田忠彦(関西大学)
「自宅での心停止に対する AED 運搬支援システムの効果の可視化」江尻雄一(青山学院大学), 原田拓弥(芝浦工業大学), 大内紀知(青山学院大学), 村田忠彦(関西大学)
「社会シミュレーションのためのデータ合成」喜多一(京都大学), 村田忠彦(関西大学)
「パーソナルデータの集約に関する消費者の関心」加藤綾子(東洋大学)
「形式概念分析を用いた物損事故発生地点における人身事故発生リスク抽出手法の検討」近祐大, 本吉達郎, 高木昇, 榊原一紀, 中村正樹, 澤井圭, 増田寛之(富山県立大学)
「課題管理アプリにおける学生間のインタラクション機能の検討」伊藤崇, 金指豪, 石津昌平(青山学院大学)
「企業のSDGsの取り組み量推定を用いた財務情報分析法の検討」大井航太, 橋本隆子, 赤木茅, 寺野隆雄, 江草遼平(千葉商科大学)
「合成人口データへのビッグ・ファイブ・パーソナリティ属性の割当て」村田忠彦, 上谷真理子(関西大学)
「救急医療シミュレーションプラットフォームの構築」亀井雄貴, 市川学(芝浦工業大学)
「地方創生策の効果検証のための地域経済循環システムの構築」武藤孝義, 市川学(芝浦工業大学)
「交通及び生活行動モデルを導入した社会シミュレーションプラットフォームの構築」荒井千里, 市川学(芝浦工業大学)
「ベーシックインカムの実現性評価のためのマクロ経済モデルの構築」木村一真, 市川学(芝浦工業大学)
「複雑な感染症政策を検証するためのエージェントベースモデルの構築」松井陽太郎, 田邉渉, 亀井雄貴, 市川学(芝浦工業大学)
「大学を対象とした災害対策本部訓練の開発と実践」関海斗, 市川学, 松井陽太郎, 山崎裕太(芝浦工業大学)
「HPV感染シミュレーションの構築とHPVワクチンの効果検証」佐藤陽, 市川学(芝浦工業大学)
「ベーカリーにおける欠品時情報を考慮したパンの代替性分析方法の開発」安藤匡人, 後藤裕介(芝浦工業大学)
「地域密着型配達サービス事業の利用者特性の把握」岩田千加良, 桑野将司(鳥取大学)